昭和43年10月白紙時刻大改正時の中央東線時刻表
1968年(昭和43年)10月白紙時刻大改正時の中央東線時刻表をUPしました。 東北本線全線電化を中心とした「ヨンサントオ」と呼ばれた改正ですが愛称整理で中央東線でも急行が「アルプス」に統合されます。 中央東線全般的には速度向上により新宿ー松本間で「あずさ」で約15分,「アルプス」で約20~25分の短縮。「あずさ」で季節による1往復増発。急行「かいじ」の増発が行われています。 日本交通公社発行時刻表(昭和43年10月,実物)をスキャンしています。 |
![]() 1968年(昭和43年)10月中央東線下り1 |
|
![]() 1968年(昭和43年)10月中央東線下り2 |
|
![]() 1968年(昭和43年)10月中央東線下り3 |
|
![]() 1968年(昭和43年)10月中央東線下り4 |
|
![]() 1968年(昭和43年)10月中央東線上り1 |
|
![]() 1968年(昭和43年)10月中央東線上り2 |
|
![]() 1968年(昭和43年)10月中央東線上り2 |
|